
不動産投資ブログ

ふるさと納税で節税!不動産投資で所得があれば上限額がアップする
所得税と住民税をおさえるために「ふるさと納税」活用しましょう!
テレビのニュースやCMでお馴染みの「ふるさと納税」。
ふるさと納税でもらえる返礼品も魅力的で
2021/09/29


不動産投資の仕組みをわかりやすく解説!種類や費用についても
不動産投資に興味があるけど、収益の仕組みやどんな種類があるのか、必要な費用がわからないといった人は大勢います。
そこで今回は、収益の仕組みや不動産投資で
2021/09/27


不動産投資でデッドクロスが起こる3つ原因と9つの対処方法を解説
不動産投資では、「不動産投資ローンの元本返済額が減価償却費を上回る」状態を「デッドクロス」と呼びます。
デッドクロスが起こると、帳簿上は黒字なのに税金が
2021/09/22


田舎で不動産投資を成功させるポイント6つ!選んではいけないNG物件
「田舎で不動産投資するのはリスクが高い」
「不動産投資するなら田舎より都会」
人口が多い都会では入居者を獲得しやすく、人口が少ない地方や田舎はむずかし
2021/09/20


不動産投資の固定資産税について基本と計算方法、軽減措置を解説
不動産投資の必要経費のひとつとして切り離すことのできない「固定資産税」。
毎年送られてくる納税通知書通りになんとなく支払っている人も多いようでが、経費としての
2021/09/15


不動産投資でクーリングオフの条件と手続き方法を解説!
「営業マンのセールストークにのせられて不動産投資物件を契約してしまった」
「知り合いの紹介で断り切れず不動産物件を買ってしまった」
実際に不動産売買契
2021/09/13


不動産投資で税理士に依頼するメリット!選び方や相場、注意点も
「不動産投資に興味はあるけど、確定申告が面倒そう」
「税金を多く払うなど損をしたくない」
そんな不動産投資初心者の強い味方が「税理士」の存在です。
2021/09/08


地方での不動産投資はメリット多し!東京との比較や注目エリアも紹介
「地方都市で不動産投資」と「東京で不動産投資」、どちらがよいか迷う投資家のかたも多いのではないでしょうか。
地方都市でおこなう不動産投資にはメリットもたくさん
2021/09/06

月別アーカイブ
- 2023年3月(7)
- 2023年2月(8)
- 2023年1月(8)
- 2022年12月(8)
- 2022年11月(8)
- 2022年10月(8)
- 2022年9月(8)
- 2022年8月(8)
- 2022年7月(8)
- 2022年6月(8)
- 2022年5月(8)
- 2022年4月(8)
- 2022年3月(8)
- 2022年2月(8)
- 2022年1月(8)
- 2021年12月(8)
- 2021年11月(8)
- 2021年10月(8)
- 2021年9月(9)
- 2021年8月(8)
- 2021年7月(8)
- 2021年6月(11)
- 2021年5月(100)
- 2021年4月(60)
- 2021年3月(48)
- 2021年2月(18)
- 2021年1月(4)
- 2020年12月(9)
- 2020年11月(11)
- 2020年10月(7)
- 2020年9月(15)
- 2020年8月(37)
- 2020年7月(20)


岩崎 雅
2020年7月1日〜
当サイトのライターとしてコラム作成業務を開始
プロフィール
不動産ジャンルのライター歴は2年半以上。その間、100本以上のコラム構成・執筆を担当。不動産以外のジャンルも含めると500本以上の執筆経験あり。