「市街化区域」と「市街化調整区域」について ~アパート経営・不動産投資に役立つノウハウ~
2020/11/10

「市街化区域」と「市街化調整区域」について ~アパート経営・不動産投資に役立つノウハウ~

みなさまこんにちは!

愛知県の土地活用・アパート経営はおまかせ!フィリックス広報チームです。


本日は、社内の新人研修の一環として「市街化区域」と「市街化調整区域」のふたつについて打ち合わせをおこないました。


市街化区域は、すでに市街地を形成している区域およびおおむね十年以内に優先的かつ計画的に市街化を図るべき区域とするエリアのことです。


対して市街化調整区域は、市街化を抑制すべき区域とするエリアのことで、農林水産業関連事業者の住まいや、それら事業に必要な建物以外の建築はむずかしいです。


どうしても市街化調整区域にアパート物件や自宅を建てたい場合、自治体が定める基準をクリアすることで可能になる場合があります。


ただし申請時間がかなりかかってしまうため、建物を建てるのにはあまり向いていません。




なお、市街化区域、市街化調整区域などの分類は、各自治体の都市計画担当課にて「都市計画図」という資料で調べることができます。


また、一部の自治体ではインターネット上で都市計画図の検索も可能です。


名前は似ていますが、内容はまったく異なるこのふたつの区域。

アパート建築が可能か否かに関わる重大な判断材料のひとつとなるため、しっかりと理解する必要があるのです。


弊社のアパート仕入れ業務に関わってくるため、この機会に新人バイヤーだけでなく、スタッフ一同、知識をあらためていけたらと思います。


以上、今回もお読みいただき、ありがとうございました。

名古屋の不動産投資、家賃収入・利回りのご相談なら、いつでもフィリックスへどうぞ!



▼トップページはコチラ

https://www.felix-japan.jp/

▼お問い合わせはコチラ

https://www.felix-japan.jp/contact/

▼会員登録・資料ダウンロードはコチラ

https://www.felix-japan.jp/member/ 

一覧に戻る