土地が安いのにはいろいろな理由があるのです ~アパート経営・不動産投資に役立つノウハウ~
2021/04/11

土地が安いのにはいろいろな理由があるのです ~アパート経営・不動産投資に役立つノウハウ~

みなさまこんにちは!

愛知県の土地活用・アパート経営はおまかせ!フィリックス広報チームです。


本日はテレマ用ヘッドセットの調子が悪く、午前中の架電が思うようにできなかったため、思い切ってテレマをお休みして過去にもらった土地情報のなかから検討できそうな物件の洗い出しをおこないました。


1LDK 6戸を建築できる土地(40坪程度)で土地価格が一定額以下の物件を探しましたが、安い土地の場合は調整区域だったり沿線沿いだったり、墓地が隣地していたりと訳アリ物件が多いことがわかります。


ただ、なかには弊社で買付け検討ができそうな土地物件もあったので、さっそくその物件について問い合わせをおこない、しっかりと買取につなげていきたいです。




先日、別のスタッフが土地の洗い出しをおこなった際にも同様の話が出ていましたが、やはり、土地に限らず相場よりも安いというのはそれなりの理由があるということがよくわかります。


おかげで良い土地とだめな土地の違いや傾向がわかるようになりました。

明日も1LDK 6戸を建てられる土地のテレマする予定なので、さっそく活用していきます。


また今までテレマをおこなってきて、仲介業者様の連絡先がテレマリストに重複して記載されていることがありました。


なかには頻繁なテレマを嫌がる業者様もいるため、一度テレマリストの見直しをおこなって修正していく予定です。


以上、今回もお読みいただき、ありがとうございました。

名古屋の不動産投資、家賃収入・利回りのご相談なら、いつでもフィリックスへどうぞ!



▼トップページはコチラ

https://www.felix-japan.jp/

▼お問い合わせはコチラ

https://www.felix-japan.jp/contact/

▼会員登録・資料ダウンロードはコチラ

https://www.felix-japan.jp/member/ 

一覧に戻る
writer-profile-container

岩崎 雅

2020年7月1日〜
当サイトのライターとしてコラム作成業務を開始
プロフィール
不動産ジャンルのライター歴は2年半以上。その間、100本以上のコラム構成・執筆を担当。不動産以外のジャンルも含めると500本以上の執筆経験あり。