用途地域の種類には要注意! ~アパート経営・不動産投資に役立つノウハウ~
みなさまこんにちは!
愛知県の土地活用・アパート経営はおまかせ!フィリックス広報チームです。
本日は尾張旭市エリアと名古屋市内エリアの物件情報をいただきました。
まず、尾張旭市エリアの物件は、大きさが78.6坪で名鉄瀬戸線の最寄駅から徒歩10分。
周辺の家賃相場で想定すると可能性のある土地です。
現況上物ありとのことですが、渡しかたは応相談とのことなので確認してまいります。
もうひとつは名古屋市千種区エリアの土地情報をいただきましたが、こちらは残念ながら価格面で合わず、検討できませんでした。
また本日は、もう1件紹介してもらえそうな土地がありましたが、以前同じエリアで用途地域が低層住居専用地域の物件をいただいた記憶があったため、念のため確認したところ、やはりこちらも低層住居専用地域内でした。
低層住居専用地域(第一種・第二種があります)の場合、2階までの建物しか建築できません。
フィリックスの新築アパートは基本的に3階建てとなるため、残念ですがこちらの土地物件はお断りした次第です。
佐藤 用途地域の種類にはご用心!2.jpg)
先日のテレマの講習を受けて以来、声のトーンをおさえたり、スクリプト通りの会話を心がけてきました。
声のトーンを落とし一定の速度で会話をしたことにより、焦ることがほとんどなくなり、架電が効率的になっている肌感がします。
このままブラッシュアップしながら、結果が出せるよう続けていきたいと思います。
以上、今回もお読みいただき、ありがとうございました。
名古屋の不動産投資、家賃収入・利回りのご相談なら、いつでもフィリックスへどうぞ!
▼トップページはコチラ
https://www.felix-japan.jp/
▼お問い合わせはコチラ
https://www.felix-japan.jp/contact/
▼会員登録・資料ダウンロードはコチラ
https://www.felix-japan.jp/member/